居抜き物件とスケルトン物件の違いは!?メリット・デメリットを紹介

    居抜き物件とスケルトン物件の違いは!?メリット・デメリットを紹介

    初めて飲食店をするなら「居抜き物件から始めるのが良い」という話を聞いたことがあるのではないでしょうか?居抜き物件はこれから事業を始める方にとって「費用を抑えることができる」という最大のメリットがあります。安い代わりにデメリットももちろんあります。

    このページでは居抜き物件とスケルトン物件の違いを紹介して、そのメリット・デメリットを詳しく解説しています。

    目次

    居抜き物件とスケルトン物件の違い

    居抜き物件とは前賃借人が使っていた状態のままテナントを賃貸する物件を指します。前賃借人が飲食店を行っていた場合は、キッチン・冷蔵庫・給排水設備などが残されている物件ということです。

    スケルトン物件とは建物の躯体のみの状態の物件を指します。コンクリート打ちっぱなしのテナントを想像していただければ間違いはありません。居抜き物件と違い、前賃借人が使用していた設備などは何もない状態で借りる物件ということです。

    飲食店などの店舗テナントは基本的にスケルトン状態で賃貸契約を結びます。

    居抜き物件のメリット

    居抜き物件とスケルトン物件は真逆の性質を持っています。居抜き物件のメリットはスケルトン物件のデメリットとなります。

    設備等を引き継げる

    前賃借人が残した設備を引き継いで利用することができるのが居抜き物件の最大のメリットです。特に同じ業態(飲食店⇒飲食店)という場合は、必要な設備が残されていれば設備の購入費用を節約することができます。

    店舗内装もそれまで同じ業態でビジネスをしていた場合は、最低限そのままの内装で営業を開始することができるでしょう。

    開店までが早い

    設備・内装が整っていた場合はすぐにでも開店に向けて動き出すことができます。営業開始をできるだけ早くすることによって初期費用をできるだけ早く回収することができます。

    顧客に気づかれやすい

    何もないところに急に店舗ができても地域の顧客に気づかれにくいのですが、それまで店舗があった場所であれば看板が変わればその変化に気づく顧客が一定数います。

    開業初期の顧客がいない状態において少しでも顧客の目に触れ気づかれるということはビジネスにおいてプラスに働く可能性があります。

    居抜き物件のデメリット

    設備の状態がわかりにくい

    居抜き物件で設備を引き継いだ場合は全ての設備の状態を把握することが困難です。設備の購入・製造時期・修理歴などの情報が残されていないなどによって突然の故障やトラブルが発生する可能性があります。

    営業を開始してから故障したならまだ諦めもつきますが、そもそも故障していて動作しなかったというトラブルもあるので、全ての設備が正常に動作するかどうかを必ず確認するようにしましょう。

    店舗を自由に作れない

    居抜き物件の場合は既にあるレイアウトや設備をできるだけ使って店舗をデザインしていきます。それは店舗を自由にカスタマイズすることができないということです。

    こだわりの店舗を作ると高くなる

    こだわりの設備・レイアウトで店舗を作ろうとすると居抜き物件の場合は逆に費用が大きくなります。スケルトン物件とは違い既存のレイアウトを壊して作る必要があるため余計に「壊す」作業が発生します。

    こだわりの空間・店舗を作りたい場合はスケルトン物件を選ぶようにしましょう。

    まとめ

    これから店舗を始める方は潤沢な予算があるという方は非常に少ないかと思います。これからビジネスを始める第1店舗目は居抜き物件から始めるのがおすすめです。

    このページで紹介した居抜き物件のメリット・デメリットを参考にして店舗ビジネスを始めてみてください。

    お問合せ
    Contact

    リフォームわくわく 無料相談予約受付中
    リフォームわくわく 無料相談予約受付中

    お気軽にご相談ください。
    職人ならではのご提案をさせていただきます。

      お名前必須

      メールアドレス必須

      お電話番号必須

      お住いの市区町村任意

      お問い合わせ内容必須

      よかったらシェアしてね!
      • URLをコピーしました!
      • URLをコピーしました!
      目次