トイレの壁紙選びで失敗しないためのポイント

    トイレの壁紙選びで失敗しないためのポイント

    狭いトイレ空間ですが、壁紙選びにこだわることで雰囲気に変化を出すことができます。しかし、壁紙選びで間違えると落ち着かない空間になってしまうこともあるのです。

    そこで、本記事ではトイレの壁紙選びで失敗しないためのポイントを「色・柄選び」「機能選び」のそれぞれにわけて解説していきます。

    目次

    トイレの壁紙選びで失敗しないための色・柄選びのポイント

    まずは、トイレの壁紙選びで失敗しないための色・柄選びのポイントを見ていきましょう。

    色・柄選びのポイント
    • トイレ空間全体のバランスを考える
    • 明るめで清潔感のある色・デザインを選ぶ
    • 柄のある壁紙を選ぶなら小さい柄がおすすめ

    それぞれのポイントについて解説していきます。

    トイレ空間全体のバランスを考える

    トイレの壁紙を選ぶ際は、トイレ空間の全体のバランスを考えて選びましょう。床や天井、トイレの色なども考慮することで、統一感のあるトイレ空間を作れます。

    明るめで清潔感のある色・デザインを選ぶ

    トイレの壁紙は、トイレ内の大部分を占めるため圧迫感のない色を選ぶようにしましょう。派手な色や濃いめの色を選ぶよりも、薄めの清潔感のある色・デザインを選ぶことでより爽やかなトイレ空間を実現できます。オフホワイトやベージュ、淡いグレー、水色などがおすすめです。

    ホワイトも採用されることが多いですが、真っ白だとホコリや手垢が目立ってしまいます。汚れが目立ちにくいことも考慮して選ぶようにしましょう。

    柄のある壁紙を選ぶなら小さい柄がおすすめ

    トイレの壁紙に柄のあるものを選びたい場合は、できるだけ小さい柄がおすすめです。

    大きいデザインだと、トイレ空間が狭く感じられ圧迫感が出てしまいます。また、大きな柄だと繋ぎ目でデザインが切れて不自然な雰囲気になることもあるため注意が必要です。

    トイレの壁紙選びで失敗しないための機能選びのポイント

    続いて、トイレの壁紙で機能を選ぶ際のポイントをご紹介します。

    トイレの壁紙選びのポイント
    • においが気になるなら「消臭・マイナスイオン発生機能」
    • 汚れを防止したいなら「防汚機能」
    • 湿気が気になるなら「防カビ・吸放湿機能」

    それぞれのポイントについて見ていきましょう。

    においが気になるなら「消臭・マイナスイオン発生機能」

    トイレの臭いが気になる場合は、「消臭機能」「マイナスイオン発生機能」がある壁紙がおすすめです。

    これらの機能がある壁紙には、光触媒や消臭剤、天然の鉱石などが配合されています。トイレの臭いの原因であるアンモニア・硫化水素を吸収して分解することで臭いが解消される仕組みです。

    特に、光触媒を使った壁紙は、半永久的に消臭効果が期待できるので、コストパフォーマンスの良さからおすすめします。

    汚れを防止したいなら「防汚機能」

    トイレは掃除をする機会が多い場所です。トイレの掃除を少しでも楽にしたいなら、「防汚機能」付きの壁紙がおすすめです。表面にラミネート加工でコーティングされているので、表面に付着した汚れもさっと拭き取るだけで除去できます。

    湿気が気になるなら「防カビ・吸放湿機能」

    トイレは湿気がたまりやすい場所なので、「防カビ機能」「吸放湿機能」付きの壁紙を採用するのもおすすめです。カビの発生・繁殖を抑制したり、湿気を吸収・放出して適切な湿度を保ったりと嬉しい機能が搭載されています。トイレの湿気が気になる方は防カビ機能、吸放湿機能のある壁紙を選びましょう。

    トイレの壁紙選びでよくある失敗例

    最後に、トイレの壁紙選びでよくある失敗例を見ていきましょう。

    トイレの壁紙選びでよくある失敗例
    • 思っていたイメージと違った
    • アクセントクロスに飽きた
    • 圧迫感を感じる

    以上の3つの失敗例と解決策をご紹介します。

    思っていたイメージと違った

    壁紙を選ぶ際、カタログを見ながら選ぶことが多いですが、せっかく選んだのに思っていたイメージと違った、という失敗が多いです。

    特に、思っていたよりも「色が濃い・薄い」という失敗があります。

    これは、カタログに添付されている小さいクロスだけを見て選んだことが原因である可能性が高いです。

    色には面積効果があり、小さい面積と大きい面積で見た時に色の見え方に違いが発生します。小さいサンプルだけを見て色を決めずに、カタログの写真を見たり、A4サイズの大きめのサンプルを取り寄せてチェックすることが大切です。

    また、壁紙を張るトイレ空間と似た環境でどのように見えるかも確かめましょう。光のあたり具合でも色の見え方が違ってくるためです。

    アクセントクロスに飽きた

    選んだ時には気に入っていたアクセントクロスも、長く見続けると飽きてしまうことがあります。アクセントクロスで飽きないためにも、常に見える位置にアクセントクロスを使わないなどの工夫が必要です。

    また、アクセントカラーを選ぶ際は、トイレ空間全体の2〜3割程度の配色を意識して選びましょう。アクセントからーの比率が高いと、主張が強くなりすぎて飽きやすくなる可能性があります。

    あわせて読みたい
    アクセントクロスとは?失敗しない選び方 「おしゃれな内装にしたいけど、あまりお金をかけられない」 そんな方は、アクセントクロスを取り入れてみてはいかがでしょうか?アクセントクロスは比較的低コストで取...

    圧迫感を感じる

    ホテルやレストランのトイレのように高級感を演出したいと思い、黒やブラウンなどのシックな壁紙を選ぶ方もいます。ただ、一般住宅のトイレ空間は狭いため、狭い空間に濃い色をとり入れると圧迫感を感じることがあります。トイレ全体の雰囲気が暗くなり、閉塞感も感じられてしまうのです。

    濃い色は壁の一面のみに取り入れるなどして、圧迫感・閉塞感がでない空間を作りを心がけましょう。

    まとめ

    トイレは狭い空間なので、柄の大きなデザインや濃い色を選んでしまうと、圧迫感・閉塞感のある空間になります。落ち着いてトイレを利用できる空間にするなら、明るく清潔感のある色、小さめの柄の壁紙を選ぶことがおすすめです。

    また、機能性のある壁紙を採用すれば、日々のトイレ掃除の負担を少しでも減らすことができます。

    トイレの壁紙選びで失敗しないためにも、これまで解説したことを参考に選んでみてくださいね。

    あわせて読みたい
    クロス(壁紙)張り替え【施工内容と費用相場】 「長年の汚れでクロスが汚く見えてしまう」「部屋の雰囲気を自分好みに変えたい」 クロスが綺麗になるだけで、部屋の雰囲気がガラッと変わり新鮮な気持ちで毎日を過ごす...
    あわせて読みたい
    トイレのリフォーム【施工内容と費用相場】 トイレのリフォームは大きく分けて「トイレの交換リフォーム」「トイレの新設リフォーム」の2通りあります。リフォーム費用は「トイレの新設リフォーム」の方が高くなり...

    お問合せ
    Contact

    リフォームわくわく 無料相談予約受付中
    リフォームわくわく 無料相談予約受付中

    お気軽にご相談ください。
    職人ならではのご提案をさせていただきます。

      お名前必須

      メールアドレス必須

      お電話番号必須

      お住いの市区町村任意

      お問い合わせ内容必須

      よかったらシェアしてね!
      • URLをコピーしました!
      • URLをコピーしました!
      目次