土壁・砂壁にクロスを張ることはできるの?
土壁・砂壁とは、日本に古くからあるもので自然素材ならではの温かみが感じられる壁材です。昔から日本家屋の主流でしたが、補修が大変だったり掃除の手間があったりと不便なことも多いことから、クロスへの張り替えリフォームを希望されている方もいます。
そこで、ここでは、土壁・砂壁の特徴を解説し、クロスを張るにはどうすれば良いかをご紹介します。土壁・砂壁からクロスの張り替えをしたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
土壁とは?
土壁とは、土を使った壁のことで室内壁としてだけでなく、外壁としても使われています。竹や藁で骨組みをして、土を上塗りして乾燥させて仕上げる作りです。
藁などを用いるのは、壁としての強度と調湿作用を高めるためです。年月が経過するとより強度も増して頑丈になります。土壁の表面には、漆喰や珪藻土、赤土や黒土など様々な素材が使われます。その土地に最適な素材が採用されることが多いです。
メリット
最近ではあえて土壁にリフォームする人もいます。その理由は、以下のようなメリットを得られるからです。
- 調湿・調温効果がある
- 耐火性・断熱性がある
- 遮音性・吸音性に優れている
- 有害物質を吸着する
- デザイン性が高い
土壁には調湿効果が期待できるので、室内の湿度を自然に快適な状態に調整してくれます。また、無機質な物質のため燃えにくく、万が一の火災でも延焼を防ぐ効果が期待できます。他にも吸音・遮音性に優れ、人に有害なホルムアルデヒドなどを吸着してシックハウス症候群などの予防になるというメリットがあるのも土壁の魅力の1つです。
左官職人による手作業で仕上げられるため、こだわりのデザインも反映できます。
デメリット
土壁にはメリットが多いですが、以下のようなデメリットも存在します。
- 施工期間が長くなりやすい
- 施工費用が高い
- 補修が難しい
- 水拭きができない
施工には通常のクロス壁よりも1ヶ月程度伸びる可能性があり、施工費用も3〜5倍近くかかると言われています。土壁にリフォームする際は、工期の長さ・施工費用の高さを考慮しましょう。
基本的にはメンテナンス不要な土壁ですが、紫外線に晒され続けると表面の仕上げが劣化し、表面の土がポロポロと落ちてくることがあります。劣化具合によっては、土壁の素材から塗り直しも必要になり、費用が高くなりやすいです。
また、土壁は水分を吸い取るため、水拭きできない点もデメリットです。汚れたらサンドペーパーで削り落とさなければなりません。
砂壁とは?
砂壁は、和室や床の間に採用される伝統的な壁の仕上げ方です。天然石や貝殻などを細かく砕いた色砂を、海藻やでんぷんなどの糊液で練り合わせ、壁面に塗り重ねて作られます。近年では、合成樹脂製の糊も使用されることが多いようです。色砂の種類や糊の配合によって、様々な表情を出すことができるのが特徴です。
メリット
砂壁にも、土壁のように様々なメリットがあります。
- 調湿・調温効果がある
- 難燃・耐火性がある
- 有害物質を吸着する
- 防火性が高い
砂壁は高温多湿な日本の気候に合った調湿性の高さが魅力です。夏でも冬でも過ごしやすく、ダニやカビの発生も抑えられます。
また、土壁と同様、無機質な不燃性物質なので難燃・耐火性があり、防火性も高いです。ホルムアルデヒドなどの有害物質も吸着するので、シックハウス症候群対策にもなります。
デメリット
砂壁のデメリットには以下のようなものがあります。
- 掃除の手間がある
- 衝撃や擦れに弱い
- 施工期間が長くなりやすい
- 施工費用が高い
- 修繕費がかかる
砂壁は粉末を塗っているので、衝撃や擦れに弱く、尖ったものや硬いものが当たるとポロポロと砂が落ちてしまいます。気がついたら床に砂が落ちており、掃除の手間も増えてしまいます。また、布地に砂が付着すると取り除くのが大変です。
土壁と同様、工期・費用が高いのもデメリットの1つです。修繕にも専門技術を持った職人に依頼しなければならず、費用がかさみます。
土壁・砂壁にクロスを張ることは可能
土壁・砂壁は自然素材で調湿効果などのメリットのある壁材ですが、維持が大変なことからクロスへの張り替えを希望される方も多いです。
結論から言うと、土壁・砂壁にクロスを張ることは可能です。
ここでは、土壁・砂壁からクロスへのリフォーム費用相場と、クロスへの張り方についてみていきましょう。
土壁・砂壁からクロスへのリフォーム費用相場
1〜2日程度の施工期間で工事は完了です。
ただし、土壁・砂壁の状態が悪い場合は上記の費用相場よりも高くなる可能性もあります。
正確な金額を知りたい場合は、リフォーム業者に現場を見てもらって見積もりを依頼しましょう。
土壁・砂壁からクロスへの張り方
土壁や砂壁の上に直接壁紙を貼ることはできません。壁紙の糊がしっかりと壁に付着するためには、事前に下地処理が必要です。壁の状態によっては、砂や土が剥がれ落ちてくることがあるため、まずは壁の劣化状況を確認する必要があります。その後、左官工事で下地を作ったり、ベニヤ板を貼ったりするなどの作業を行い、その上にクロスを貼ります。
現状の塗り壁の状態が悪くなければ、土壁・砂壁の上をシーラー処理して凹凸を埋めてクロスを張る場合もあります。
この場合、前述した費用相場よりも金額を安く抑えられる可能性もあります。
まとめ
土壁・砂壁は自然素材ならではの風合いが楽しめて、機能性も高いです。しかし修繕費用がかかるなど維持が難しい点があるため、維持しやすいクロスへの張り替えを検討してみてはいかがでしょうか。
クロスへの張り替えを希望される方は、まずはリフォーム業者に見積もり依頼してみましょう。