光熱費を削減するエコリフォームのすすめ
「電気代がどんどん高くなって困っている!」
「光熱費を削減できるリフォームはないの?」
そんなお悩みや疑問を持っている方はいませんか?昨今、光熱費がどんどん値上がりしており、家計への負担を感じているという方も多いでしょう。
そんな今だからこそ、思い切って光熱費を削減するエコリフォームをしてみませんか?
ここでは、光熱費を削減するエコリフォームについて詳しく解説していきます。
光熱費を削減するエコリフォーム
光熱費を削減するエコリフォームとしておすすめのリフォームを8つご紹介します。
手軽にできるリフォームから、少し費用がかかるものまでピックアップしましたので、ぜひ参考にしてみてください。
太陽光発電システム
太陽光発電システムは、太陽光から創出されるクリーンなエネルギーを利用して、二酸化炭素削減に貢献できます。
太陽光発電によって自宅で電気を作るため、電力会社から電気を購入する必要がありません。これにより、毎日の電気代を節約することができます。さらに、毎月使っている電気が余れば電力会社に売ることもできるのでちょっとしたお小遣い稼ぎにもなります。
導入には初期費用がかかりますが、電気代の削減と電力を売ることによる売電収入で初期費用の回収も可能です。
蓄電池
蓄電池は、太陽光発電によって作られた電力を蓄えておける設備です。蓄電池に電力を貯めることで、台風や集中豪雨などの停電時にエアコンや冷蔵庫を使えます。
太陽光発電と同様、初期費用は少し高めです。しかし、最適な容量の蓄電池を導入すれば、災害時でも数日間であれば普段通りの生活ができます。災害への備えとして導入を検討するのも良いでしょう。
高効率給湯器
エコキュートのような高効率給湯器の導入もエコリフォームとしておすすめです。エコキュートは電気の力でお湯を沸かしますが、空気中の熱を活用することで、少ない電力で効率よくお湯を沸かせます。その結果、光熱費を安く抑えることができます。
また、エコキュートには貯湯タンクにお湯をためておくことができます。深夜電力が割安に設定された電気料金プランを利用し、夜間にお湯を沸かして貯めておくことでさらなる光熱費の節約も可能です。
内窓・断熱玄関ドア
内窓・断熱玄関ドアの設置も、エコリフォームとしては効果的です。内窓も断熱玄関ドアも、室内の断熱性能を高められます。断熱性能を高めることで、室内が外気の影響を受けにくくなります。その結果、冷暖房効率を向上させることが可能です。冷暖房効率が上がれば、その分電力の消費も抑えられるため電気代の節約に繋がります。
LED照明
LED照明は電球の中でも消費電力の少ない電球です。照明をLED照明にすることで、消費電力を削減し、電気代の削減につながります。また、LEDは非常に寿命が長く、10年近く電球の交換不要です。買い替えが少ない点でも節約ができます。
節水・節湯水栓
家の水栓を節水・節湯にすることで、水やお湯の使用量を減らすことで水道代・ガス代の節約に繋がります。例えば、スイッチひとつで水の出し入れを簡単に変えられる水栓や、手元で簡単に湯水の出し止めできるシャワーヘッドなどがおすすめです。
節水トイレ
節水トイレによって、水の無駄遣いを防ぐことができます。少ない水量でもしっかりと便器を洗浄してくれるトイレなら、水道代を削減することが可能です。最近では多くのメーカーから節水効果の高いトイレが登場しています。光熱費を削減するなら節水トイレの導入も検討してみましょう。
高断熱浴槽
高断熱浴槽も光熱費の削減に効果的な設備です。高断熱浴槽なら、お湯が冷めにくいため追い焚きの回数を減らすことができ、節電効果が期待できます。
ただし、高断熱浴槽を導入する場合は、高断熱の風呂フタも一緒に導入する必要があります。風呂ふたがあることで、お湯がより冷めにくくなるのでエコです。
エコリフォームするなら補助金を活用しよう
2025年にエコリフォームを検討している方は、ぜひ補助金を活用しましょう。今年度は、国が以下の補助金制度を打ち出しています。
- 子育てグリーン住宅支援事業
- 給湯省エネ2025事業
- 先進的窓リノベ2025事業
高断熱窓の設置や、ハイブリッド給湯器の導入、断熱改修工事などを行うことにより補助金の交付が受けられます。
リフォームの内容によっては最大200万円の補助金を受け取ることも可能です。お得にエコリフォームをしたい方は、ぜひ補助金を活用しましょう。
また、国の補助金だけでなくエコリフォームに対して補助金・助成金の交付を行っている自治体もあります。太陽光発電設備の設置や断熱改修工事によって数十万円の補助金・助成金が出るケースもあるようです。
消費者のリフォーム支援のために、様々な補助金・助成金制度があるので、うまく活用すれば補助金で浮いた分の予算を他のリフォームに充てることもできます。
ぜひ補助金・助成金制度を調べて、うまく活用しましょう。
まとめ
光熱費を削減する様々なエコリフォームを紹介しました。エコリフォームを行うことで、地球温暖化や環境汚染などの環境問題の解決にも貢献できます。
自分たちの生活を少しでも楽にするためだけでなく、これからも過ごす地球の環境に配慮した行動を取ることも意識してエコリフォームをしてはいかがでしょうか。